2014年2月28日金曜日

今日のおやつ


今日のおやつもけむらん亭で焼き芋。




ちょっと趣向を変えて、縦半分に切ったらバターとシナモンシュガーをトッピング。

2年生も4年生も下校時間が同じ日なので、
甘いミルクティーと一緒にみんなでおやつの時間にしました。




スプーンですくって召し上がれ。

考えてみたらこれ、なんちゃってスイートポテトだわ。

ということは、ジャガイモをけむらん亭で焼けば、ベイクドポテト?
チーズやサワークリームをトッピングすると美味しいんですよね♪




2014年2月27日木曜日

けむらん亭で焼き芋!


購入以来、出番がとても多いパナソニックのおさかなけむらん亭ですが、
焼き芋がとても美味しく出来る、と教えていただいて挑戦してみました。

と言っても、よーくお芋の皮を洗って、
グリルに並べて「焼きいも」ボタンを押しただけ。

スーパーで買って来た普通のさつまいもが、




中心まで金色の焼き芋に変身しました。
お店で買うのと同じ甘〜い匂い!

キャンプでもよく、濡らした新聞紙とアルミホイルで包んだお芋を
焚き火の灰の中に埋めて焼き芋を作りますが、
そうやって1時間くらいかけて作る焼き芋より美味しいかもしれない。

すっかり気を良くして、今度は八百屋さんで安納芋を買ってきました。




こちらはもうねっとりとろとろで、スプーンですくって食べた方が良いくらい。
お芋の甘さが最大限に引き出されています。

焼き芋は自動で20分ほどで焼き上がり♪
子どもたちの下校時刻に合わせて焼き始めて、
近頃はアツアツの焼き芋と牛乳がおやつ、という日も多いです。

+++

居酒屋さんで食べるような肉厚の特大ホッケが、
ホクホクジューシーに焼けた事にまず感動して、


これは花岡隆さんの刷毛目石目の40cmの大皿。
これまで、こんな大きなホッケはまずフライパンでは無理でした。


次に塩を振っただけの鶏肉を焼いてさらに感動して、
今回焼き芋でさらに感動(笑)

一台の家電でどれだけ感動してるんでしょうね、私は^-^;

実はまだ、「焼きナス」ボタンを使っていないので、
茄子が旬になったら試してみますね。

このロースターはそれほど重くはないので、
使わない時はキッチンの裏のパントリーが居場所です。




これだとホコリが気になるので(ホコリが積もる暇もなく出番があるのですけど)、

いつもはここにお気に入りの布をかけています。




これは点と線模様製作所のtanpopo。




手書きの模様が春らしくて可愛いらしいです。


ここにこのロースターを置くために、
これまであったいわゆる普通のオーブントースターを撤去しました。

今我が家の朝のトーストは、スリムさ重視で選んだこちらで。




cloerのポップアップトースターです。

朝のパンはホームベーカリーの焼きたてなので、私はトーストしない派なのですが、
焼きたい派の人はカウンターに用意したこちらでそれぞれ自分でトーストします。
これだけでもお弁当作りで忙しい朝は大助かり。

ちなみに焼き加減やトーストのお味は、特に可もなく不可もなく、、普通?

私だって、いつも自分ちの物を大絶賛という訳ではないのです(笑)




2014年2月19日水曜日

8さい おたんじょうび おめでとう!



 昨日、次女が8歳の誕生日を迎えました。




放課後なので簡単なおやつパーティでしたが、
近所の仲のいいお友だちも同じ2月生まれなので、
我が家で合同のお誕生日会をしました。

基本の飾り付けは以前と同じ。6さい おたんじょうび おめでとう

壁の文字は、wordで文字のサイズを500に指定すると
ひと文字がA4用紙にいっぱいになるので、
太ゴシック体のカラフルな色でプリントして貼り付けました。

フラッグガーランドは、折り紙とタコ糸で。




風船を膨らませたら、両面テープで天井にペタンと。
白い紙テープをつけたら、ほら!
風船がたくさんお部屋に浮かんでいるように見えませんか?




花壇のお花を摘んできて、ちょんちょんと生けて、




もひとつ歓迎のしるしは、
今日の主役Hちゃんママからの差し入れのフルーツチョコで作ったキャンディーレイ。




セロファンで包んで作るのが本当だけれど、
あまりにも小さくて可愛いので刺繍糸を通してネックレスにしました。

準備は完了、早く帰って来ないかなぁ〜。




+++




で、突然ですが宴の後(笑)

パーティ中は写真を撮る余裕もなく^^;

おなかがいっぱいになった女の子たちは、
お外に遊びにいってしまいました。とても楽しそうに!

12cmのストウブはチョコフォンデュ鍋として活躍しましたよ♪

テーブルクロスがチョコで汚れるかな〜と思って、
100円のクロスを重ねてみました。
我が家にはないポップな感じがパーティっぽくなって良かった。

この日の飾り付けの準備は、全てセリアで調達、
しめて525円也!

みんな風船とガーランドを大喜びしてくれたので、
頑張った甲斐がありました♪




ちなみに次女の要望で、今週いっぱいリビングはこの飾り付けのままなのですが、
今日遊びに来た小学4年生男子たち、まったくのスルーでした。

男の子って...^_^;



2014年2月16日日曜日

春色のカルティオ


2014限定色のペールピンクがやってきたら、
ターコイズやブラウンみたいな色がしっくり収まらなくなってしまったので、
ガラストレイの上を春バージョンに模様替えしました。




中央はパープルとリオブラウン、
上から時計回りにクリア、ライトブルー、ウォーターグリーン、
ペールピンク、アップルグリーン、フォレストグリーン。

濃いブルー系やグレーやサンドは、次の季節まで食器棚の奥へ。

ガラストレイは、
サンクさんが原宿のビルの5階(サンク)にお店があった頃に買ってきました。

ドイツ製の現行品、結構重たくて一枚にしておいて良かった...と思いながら、
でも家に帰ってから、もう一枚買えば良かったと後悔した品です。

新色のペールピンクはピンクの蛍光ペンを薄めたような色。
フレッシュなウォーターグリーンとアップルグリーンとの組み合わせが好き。

でも、

夜、白熱灯の下で見ると雰囲気が変わるんです。




ふわふわとロマンチックなピンク色に。

同じ暖色系のリオブラウン、パープルは
それなりにシックで落ち着いた色なのに対して、
ペールピンクは可愛らしいパステル色。




自分で桜色に発光しているような明るいグラスです。
この色を出すの、大変なんだそうですね。

食洗機には入れないで大切に手洗いしたいと思います^-^




2014年2月15日土曜日

バードウォールデコ


キッチンの背面カウンターの上の壁だけ、と場所を決めて挑戦したウォールデコ、




ああでもない、こうでもないと場所を入れ替えて、
こんな感じで落ち着きました。

全景。




ここは裏側のパントリーとの兼ね合いで
幅1.6mだけ壁が引っ込んだスペースです。

ちょっと殺風景なので、
鏡を貼るとか、黒板ペイントを塗るとか、なにか工夫をしたかった所。

当分はこの鳥さんと雲で遊んでみます。

そのうち淡い空色にペイントしたくなるかも^-^


瑞々しいグリーンのコデマリは、




新緑の枝ものが恋しいこの季節に、爽やかな風を運んでくれています。




2014年2月14日金曜日

決戦は金曜日


昨日ママに手伝ってもらって手作りしたチョコレートたち、




を大事に持って、娘たちは登校していきました。

私はと言えば、絶対に喜んでくれると分かっている我が家の男性陣に
ガトーショコラを焼くだけなので、お気楽なバレンタインデーです。

今日は、まさに「決戦は金曜日」、
大切な包みを抱えてドキドキの女子のみなさん、頑張れ〜!



iittalaのスチールプレート


ずっとミラーのトレイが欲しいと思っていました。

花を活けた花器を載せたいと思っていたのです。

イメージとしては、アンティークっぽいこんな感じのトレイでしたが、
我が家のインテリアでは似合わないし。。

で、灯台下暗し。

私の希望にぴったりの鏡面プレートがiittalaにあったのでした。




もう、美しすぎて言葉もありません。

これ、リムのないピカピカのただのプレートだったらきっと、
キャンプ用の食器みたいに安っぽくなっちゃったんじゃないかな。

ヘアライン仕上げのリム、そしてありそうで無かったモダンなフォルム、
さすがサルパネヴァさんのデザインです。




そして当たり前かもしれませんが、、

カルティオが大変良く映えます^-^





2014年2月9日日曜日



こんな事を言ったらこの週末苦労された方に怒られそうですが、
うちの方はぜんぜん雪が降らなくって、ちょっと拍子抜け。
朝起きたら一面の銀世界、も週末ならいいかなって思っていたから。

でも外は冷たい灰色の空気に覆われていて、
干した洗濯物を湿ったまま取りこむような、そんな日曜日でした。




キッチンのくぼみのウォールデコレーションは、
思うがままにビスを打った出来上がりはこんなん出ましたけど〜、ってかんじで
もう穴が開いちゃったしやり直しはきかないから
雲と鳥をあちこち入れ替えたりして、
まだああでもない、こうでもないとやってます。

そうそう、5人家族だからもう一羽欲しいねってことになって、
色の違う子がやってきました。




ティーマのパールグレー色です。

上がスーザンリーベ、下がカーサリンガ。
違い、分かりますか?そっくりですよねぇ。

春が待ち遠しいのに、冬の景色みたいな色あいになってしまったかな。


色といえば、洗って乾いたグラスをどんどん積み重ねていて、




カルティオの艶っぽさにあらためて見とれてしまいました。

何年も使っているのに飽きません。

でも、もっといろんな色が欲しいな。
Kiviみたいなラベンダーとかレモンイエローが出たらいいのに^-^


買ったお店
カーサリンガのバード アルトコロニーさん:バラ売りでしかも20%オフ!中サイズです♪







2014年2月5日水曜日

ガラス×鳥=好き


長女は鹿が好き。

鹿のモチーフものにはセンスの良いものがたくさんあるので、
私も夫も可愛いものを見つけるとついつい買ってあげてしまいます。

私は鳥の気分。

だからスーザンリーベさんのバードにも惹かれたんだと思いますが、
もう一羽、可愛い子を見つけてしまいました。




La Soufflerieの手吹きのガラスです。

一般的には花器なのかもしれませんが、
食品検査を通っているそうなので
ミルクピッチャーとして使うことにしました。




しっぽの先っぽまでミルク。

洗うのはボトルクリーナーですっきりと。

注ぎ口もあるので、
意外や意外、垂れないの。




約100cc入ります。
一人のお茶時間にぴったり。

買ったお店;H.P.F.MALL パリのASTIER de VILLATTEでも取り扱いがあるそう。なのにリーズナブル!





2014年2月3日月曜日

節分


寒い日が続きますが暦の上ではいよいよ春ですね♪

そういえば、いつの間にか日も長くなって、
17時の鐘が鳴ってもあたりは明るく嬉しいです。

今夜は義父から差し入れの恵方巻きが二本あったので、
あと三本、太巻きをこしらえました。




マグロ命の息子に捧ぐ、マグロスペシャルです。

ひとり一本あったので丸かぶりにしても良かったのですが、




食べやすさ重視でこのあと切り分けていただきました。


日本全国たくさんの食卓で、
みなさん恵方を向いて無言で太巻きを召し上がっていた頃、
相変わらず騒々しい我が家の夕食も終了。

さて食後はお楽しみの豆まきです。

パパは今日も仕事で遅いので、鬼役は・・・私^^;

豆は落花生、特に息子の本気投げが当たると相当痛いです。

よってスキーパンツにダウンジャケット、
頭にはパインのかご(クリスマスツリーに使うやつ→)をかぶって完全防備。

意図せず虚無僧っぽくなってしまい、これが鬼のお面より怖かったみたいで(笑)、

画像;Wikipediaさんよりお借りしました

腰を抜かしながら豆を投げてくる子どもたちを家中追いかけ回して、

あー楽しかった!!

顔も痛くないし、来年も虚無僧決定です。




家内安全、無病息災。

みなさまのところへもたくさんの福が訪れる一年となりますように!