2012年12月30日日曜日

今年もありがとうございました





このところ、週末となると雨に降られている気がします。
今日も朝からずっと雨。
16時で外はこの暗さです。


今日はお洗濯系の大仕事は全部あきらめて、おせちを作っていました。
おせち作りって楽しいですよね。
でも、ひとつひとつはそんなに手順は難しくはないけれど種類が多い。
ちまちまとマイペースにやってます。

今年も一年、ブログにお越し下さりありがとうございました。
たくさんの方からコメントやメールをいただけて嬉しかったです。
また、初めてのプレゼント企画にも多くのご応募をありがとうございました。

来年ものんびり更新ですが、よろしくお願いします。
みなさまもどうぞ良いお年をお迎え下さいね。






2012年12月25日火曜日

Merry Christmas


今朝は5時前から大騒ぎの子どもたちのおかげで二度寝して寝坊しました^^;

双子が学校のパソコン教室でローマ字表記を習い始めたので、
今年のサンタさんはローマ字でプレゼントの在処のヒントが書かれた
メッセージカードを残していきました。
何の疑問も持たずに、家の中で必死に謎解きをしてプレゼントを探す辺り、
まだ3年生と1年生です。可愛い。

サンタさんはツリーのクッキーをちょこちょことつまみ食いして、
用意していた牛乳も飲み干して行ったのも子どもには不思議なことではないようで、
「(全部食べなくて)サンタさん遠慮がちだねぇ」なんて話していました。




今日のおやつは、このクッキーとケーキとクリスマス用に買っておいたチョコレート。




晩ごはんは、夕べのローストチキンの残りで出汁を取った野菜スープと
簡単にトマトソースのパスタにします。
スーパーに行けば、売り場はがらりと迎春用に変わっているのがちょっと寂しい。
いよいよ年の瀬ムードですね。




2012年12月24日月曜日

クリスマスイブ


クリスマスイブ、どんな風にお過ごしでしたか?

我が家は家でのんびりでした。

今年はクッキー作りもアイシングの飾りも子どもたちがやってくれました。

おうちクッキーは昨日のうちに焼いておいたガトーショコラに飾り、
クッキーオーナメントには紐を通して、LOVIのツリーにぶら下げました。
晩ごはんは毎年お馴染みになりつつあるチーズフォンデュ、
今年は息子が専属でかき混ぜてくれたので、去年より良い出来でした。






明日の朝は、各おうちでプレゼントを見つけた子どもたちの歓声が響くのでしょうね。

贈るこちらもその姿を見るのが楽しみです。


MERRY CHRISTMAS!



2012年12月22日土曜日

さつまいも1本で


さて、冬休みが始まりましたね。
朝昼晩の食事に加え、おやつも食べさせるので、
一日中キッチンにいるような気がします。

おやつが毎日市販のお菓子なのはちょっと気になる、でも時間がない、、、
そんな時には、さつまいも1本で子ども3人が満足する簡単おやつを作ります。


乱切りにして水にさらしたお芋をしばしざるにあげて水をきったら、
20cmのストウブにサラダ油を引いて並べます。
上からもサラダ油を回しかけ、砂糖を大さじ3杯ほど振り入れたら
蓋をして中火にかけます。




ぱちぱちと水分の弾ける音が聞こえたら弱火にして10分、




ストウブで十分に蒸されて柔らかく火が通りました。

今度は蓋をしないで、香ばしい色になるまで時々混ぜながら炒めます。
このときのポイントは、塩をひとつまみ入れること!
これで、ただ甘いだけじゃない、コクのある味になります。




砂糖が蜜になって糸をひくようになり、きつね色になったらできあがりです。

うちの子どもたちは、冷凍食品の中華ポテトが大好きなのですが、
冷めると表面がぱりっとして、それに近いできあがりになります。




余分な油は蜜と分離して鍋に残るので、
お芋は蜜だけまとって、油っこさは感じません。

以前の日記ではこんな感じでしたが、
作り続けていくうちに、油多め、お砂糖大さじ3、仕上げに塩、の今の形になりました。
簡単なので、冬休みのおやつにどうでしょう♪




2012年12月19日水曜日

今年もストーブでストウブ



床暖房をつけるようになったらやはり、今年もガス代が跳ね上がりました。

うちの場合、平常の月が6000円くらい、
エコウィルの床暖房を朝と夜に数時間ずつ使う冬期はその倍くらいになります。
そんな訳で、なるべく調理に使うガス代は節約したいところ。
コトコトと煮込む料理の場合は、
ストウブが一度煮立った後はアラジンにお任せします。




超トロ火だと思って油断していると、
固かったジャガイモもご覧の通り煮くずれてしまうほど加熱能力は高いです。
アラジン+ストウブの相性はばっちり。

ただ、アラジンのトップは直径12cmくらいの円形に段があるので、
お鍋を載せるには少し心配。
鉄の鍋敷きを使って、安定するように工夫しています。




3年目の鉄の鍋敷き。
少し錆が出てきたこの風合いも好きです。

メーカーさんではこの使い方は推奨されていないので、
一応自己責任でお願いします。
私は、ここにコトコトとお鍋をかける日は、
そばで読書をしたり子どもとトランプで遊んだり。
キャンプに行ったときの焚き火の夕食作りみたいです♪



2012年12月14日金曜日

ハリネズミのカップ


ひさびさに器のこと。

とてもとても可愛いハリネズミのメジャーカップがやってきました。




ビンテージではないアメリカのものだそうです。
SUKIMAさんにて。
(毎日商品がupされて、しかもどれもハートをわしづかみにされるセレクトなんです)

これは満水で1/4cup。
実は1/3、1/2、1cup、と4匹います。

あまりの可愛さに、仕舞う場所を考えずに手に入れてしまい、
年末ということもあり食器棚の整理を始めました、ら、
クリスマスイヴまであと10日!と気がついて
当日使う食器を考えてみたりして遊んでいます。
ハリネズミくんたちはドレッシングやディップで活躍させたい。




メニューは一昨年からだいたい同じです。
メインはストウブ+ダッチオーブンスタンドでチーズフォンデュ、
あとはローストチキン、サラダか温野菜。
ケーキは今年も子どもたちにお任せできるガトーショコラかな。

ローストチキンは今回もお店に予約を入れました。
地元にすごく美味しい鶏肉の専門店があり、小売りもしてくれるので、
ここでローストしてもらった丸鶏をイヴの日の日中に受け取ってきて、
あとは食べる直前にバターを塗って皮がぱりっとするまで少し焼くだけです。

クリスマスプレゼントの準備もばっちり。
残り10日ほど、このワクワク気分を楽しみます。

ところで昨日、12月13日は「正月事始めの日」。
暦の上ではお正月を迎える準備を始める日だそうです。
クリスマスと同時進行というのが、少しせわしないですね^^;
そろそろ年賀状の準備も始めなければ・・・




2012年12月12日水曜日

来年こそ!





2013年版の家計簿を買ってきました。

中身をよーく吟味の結果、クロワッサンの家計簿に。




日々の費目はこれだけ。

月の終わりに、一ヶ月の集計をします。




今年のはじめ、婦人之友社の羽仁もと子案家計簿で挫折しました。
まさに三日坊主(恥)
分類が細かすぎて、私には難易度が高かったのです。

家計簿をつけられる人になりたいと願いつつ、
お恥ずかしながら今まで一度も一年間書き通せたことがありません。

クロワッサンのものは、シンプルで細かすぎず簡素すぎず、
一日の終わりに楽しく記入できそうな予感。

早く書きたいな〜。




2012年12月3日月曜日

夜のコットンボールランプ





夕方17時前にもなると、もう辺りは暗くなるようになりました。

お菓子みたいなコットンボールランプを早くから点灯して
あたたかい雰囲気を楽しんでいます。




カラフルなランプ×カラフルなカルティオ。



2012年12月1日土曜日

生のモミ



今年の玄関ドアには、生のモミのスワッグがかかっています。




オレゴンのモミや他の常緑の枝を束ねたスワッグは
かなりのボリュームだけど素朴で品があったので、
その雰囲気を壊さないようにリボンだけを結わえてドアにかけました。

うちのドアはガラス戸なので、内側から見た時も土台などが見えないのも嬉しい。

乾燥にも案外強いのか、
もう二週間ほど、西日と強風に堪えて青々とした葉を楽しませてくれています。

今日から12月。
この玄関飾りを楽しめるのもあと残り3週間ちょっとです。
きっとあっという間なんだろうな。




コットンボールランプ


今までガラス製の白いランプを置いていたキッチンカウンターに、
コットンボールランプを下げてみました。




マカロンみたいなパステルカラーが、
今までのうちにはなかった感じの可愛らしさでまだちょっと慣れませんけど、
娘が特に気に入っています。
食事を食べながらも、ぼんやり光るランプを眺めています。




でもやっぱり子供部屋に飾った方がしっくり来るかな。