2012年9月24日月曜日

自家製ヨーグルトの日々


自家製ヨーグルトづくり、習慣化してきました。

ヨーグルトメーカーはタニカのヨーグルティア
スターターはR-1のドリンクタイプがお気に入りです。




ヨーグルティアの気に入っている点は、、
デザインがシンプル。サイズが小さい。
容器の消毒が電子レンジで簡単にできる。
牛乳1パック+スターターがちょうど入る容量。
温度設定の幅が広い。長時間タイマーがある。
などたくさんありまして、不満点は特になし。完璧です。

一回に使う材料は、牛乳1L、R-1ドリンクタイプ半量、お砂糖大さじ3です。
これで一度に1kgのヨーグルトができます。
作り方はこちらを参考にさせていただいています。
ドリンクタイプを使う理由は、
牛乳に混ぜやすい事と、半量使って残りを保存しやすいからです。
普通のヨーグルトタイプの方でも同様に作れました。

この通り、安定して毎度同じヨーグルトになります。




朝食はメニューがパンでもごはんでも、
必ずヨーグルトを用意するようになりました。




今、R-1が本当に品薄で、
スーパーで見かけたとしてもお一人様1本、と限定になっているので
こうしてたっぷりのヨーグルトに変身させられるのはありがたいです。

効果は・・・?
今年の秋冬はインフルエンザはどうでしょう。
毎年必ず罹患する自分が身を以て確かめてみます。

ちなみにR-1をスターターとして作ったヨーグルトは
酸味が少なくまろやかで美味しい。
免疫効果うんぬんは別としても、
好みのヨーグルトが作れるので使い続けたいです。


2012年9月18日火曜日

秋のキャンプ





連休は久しぶりに5人揃ってキャンプに行ってきました。

鶏肉やカルビ、旬のサンマの炭火焼、
ホットサンド、パスタ、子どもたちが手伝ってくれたカレーライス、
雨の中のフレンチトースト。
この三日間はお空の下で美味しい食事をしてきました。


そう、雨。。
二日目の夜は土砂降りでした。
雨の中の撤収も久しぶりでした^^;

でも最初の晩は、満天の星空で。
子どもたちと地面に寝転がって、ただただ感動しながら天の川を眺めていました。
山は紅葉もちらほら。
秋のキャンプシーズンが始まりますね!

2012年9月14日金曜日

朝のヨーグルト




少し前にヨーグルトメーカーを手に入れて、
毎日実験気分でいろいろなヨーグルトを種菌にしてヨーグルトを作っています。

出来上がったヨーグルトに塩を混ぜて、かさが半量になるまで水切りをしたら、
フレッシュなクリームチーズのようになりました。

今朝のこどものパンは、薄くスライスしてカリッとトーストにし、
このクリームチーズもどきをたっぷり、
蜂蜜とゆうべ作ったいちじくジャムを載せたものでした。




私は朝はグリーンスムージーだけなので、食べていないのですが(笑)
でも美味しいと言ってくれたので良かったです。


今機械の中では、R-1ヨーグルトを種菌に自家製版が発酵中です。
成功すれば、今年はインフルエンザとは無縁かも?

2012年9月12日水曜日

スウェーデンからの個人輸入の記録


以前、このブログ上で、
私と一緒にスウェーデンのScandinavian Design Centerさんからの
個人輸入に参加して下さる方を募りました。

その時は3人の方が参加して下さり、無事送料無料で購入することができました。

私の購入したもの。


マリメッコのファブリック SILLKKIKUIKKA。
普通はメートル売りなのに、この生地は1リピート2.5mで$36.64とお得でした。
両端を縫ってテーブルクロスに。



iittalaのKartioタンブラー リオブラウン 2P。
注文した時は、2客セットで$16.98でした。
ブラウンともオレンジとも見えるニュアンスのある色が本当にきれいで、
ふとした瞬間に、はっと手を止めて見入ってしまいます。



ノーマンコペンハーゲンのDustpan&Broom ダークグレイ。
$23.08と安かったので、既に持っている黒に続いてリピートです。

他の参加して下さった方はクリッパンのスローや
Kartioのタンブラーやピッチャー、
他にも北欧ブランドのワイングラスやムーミンのグラスなどを購入され、
関税は全部で1200円ほどの請求でした。
関税に関しては、安いという印象でした。


さて。
ここまでですと、とても順調にいいお買い物ができたようですが、
実は今回初めて個人輸入でトラブルを体験してしまいました。
2P入りのKartioリオブラウンを2セットオーダーしたのに1セットしか入っておらず、
またDustpan&Broomはダークグレイではなく黒が入っていました。

代理で購入したそのほかの品には不備はなく、どちらも私の注文でしたので、
他の方々にご迷惑をおかけすることはなかったのは幸いでした。

すぐさまカスタマーサービスにメールを送りましたが、
しばらく経っても返事がなく、
「無視されている?」と不信感のかたまりになってしまいました。
結局その時のメールは、何故か相手方に届いていなかったことが後で判明するのですが。

無事カスタマーサービスとコンタクトが取れ、
急いで欠品と間違いの2点を送ってくれると約束をもらいました。
が、2週間待っても何も届かず、
再度確認をしたところ、なんと荷物は発送されていなかったのでした。
ようやく注文した通りの品が揃ったのは、
最初のオーダーから1ヶ月以上経った後でした。

今回このカスタマーサービスとのやり取りを自力でするのと同時に、
トラブルの原因を調べたり、カスタマーサービスへ働きかけたり、
というのをスウェーデンスタイルの山本由香さんという方に助けていただきました。
彼女はスウェーデンのライフスタイルやインテリアの本を書いておられる方です。
と同時に、Scandinavian Design Centerさんの
日本への広報のようなことを担当なさっています。
以前のプレゼント企画も山本さんからお話をいただいたのでした。

で、今回のトラブルは、私の注文した時期にも関係があるようなのです。
現地はサマーバケーションの季節。
担当者が長期に職場を空け、代理の人がその仕事をする、
というような時期で、
この期間はスウェーデン国内では多少のトラブルは仕方がない、と
容認されているふしもあるとのことでした。

いいなぁ、スウェーデン。
蓋を開けてみれば、ただそれだけの理由で、
現地の方々には悪意はなかったのでした。
日本の、完璧でスピーディな通販に慣れきっていると
それが普通と思ってしまうけど、
海外のお店にはそれは当てはまらないんだなぁ。
個人輸入が手軽になった分、
そういう他国の事情や風習なども頭に入れておかないといけないんですね。

ちなみに山本さんは昔はScandinavian Design Centerさんで
日本語のカスタマー担当をされておられたそうです。
しかし日本人カスタマーとの間にいろいろなトラブルが発生して、
(至れり尽くせりの日本流を海外に求めたお客さん側が原因のようでした)
日本語サポートを中止してしまったのだそうです。
これからもっと私たち側のマナーが向上して、
日本語窓口が復活したら嬉しいと思いました。

iittalaの新しいSarjatonシリーズも、
ムーミンのウィンターマグもすごく可愛いんです。
円高もまだまだ続くようだし、
ホリデーシーズンに向けた商品が出たらまたお買い物がしたいな、
と懲りずに思っているのでした。

またこちらで共同購入のお声掛けをさせてもらうかもしれません。
こんなトラブルもないとは言えない、ということを了解して下さる上で
ご参加希望の方がいらっしゃいましたらその時はよろしくお願いします^_^v




お弁当づくり再開





夏の間はお弁当をお休みさせてもらっていましたが、
9月、学校が始まり生活リズムが戻ってきたし、
朝の通勤時間が涼しくなってきたので、夫のお弁当を再開しました。

揚げナスはポン酢漬け、
茹でた小松菜はオイスターソースで和えました。
カンカンに熱した鉄のお鍋でソテーした鶏のもも肉は、
仕上げにポン酢とバターを落として風味をつけてみました。

最近お邪魔しているめぐねこさん
お弁当ブログが凝っていて、美味しそうで参考になって、
モチベーションが上がりまくっています。
秋からも、お弁当づくり頑張るぞー!


2012年9月7日金曜日

やっと平穏な生活




8月最後の週末は、双子を映画に連れて行きました。
お留守番の次女が、夫にフォローしてもらいながら
ラタトゥイユを作ってくれることになっていたので、
パンと生ハムだけ買って帰りました。
それでもちゃんとしたディナーになった。すごいすごい!

学校は始まったけどまだまだ残暑は厳しく、
子どもたちは毎日背中を汗でぐっしょりにしてふうふうと言いながら帰ってきます。

楽しかった夏休みはすでに遥か彼方な気分。




清流を求めて川の上流へも行きました(性懲りもせず・・・)

川に行くと必ず、これは!と思う石を拾って帰ります。
鉢巻きをしているようなルックスから、鉢巻き石と呼ばれている小石。




受験のお守りにする人もいるとか。



夏休みの間は子どもたちがいつも周りにいたので気ぜわしく、
ずっと書きたいと思っていた夏の初めの個人輸入の件が後回しになっていました。




今回はなかなかスムーズにはいかなかった個人輸入。
きちんと書きたいと思うので、また来週アップしたいと思います。